言論の自由が死につつある

2020年の米大統領選挙以降、youtube,facebook,twitterなどの検閲が酷くなり、多くの話題がブロックされ、自由に言えなくなっています。

幸い、Twitterはイーロン・マスク氏の買収によって、自由に発言することができるようになり、この数年間でやってきた検閲行為が「ツイッターファイル」により次々と暴露されました。しかし、youtubeやFBなどでは検閲が続いており、不正選挙、ワクチンなどに言及すると広告を剥がされ、削除されたりします。

では、検閲を受けないで、自由に発言できるプラットフォームはないのでしょうか。

あります。ganjingworldという全く新しいプラットフォームです。ganjingとは、「きれい」という意味です。

検閲のない健全なプラットフォーム

https://www.ganjing.com/

米国のIT企業が立ち上げたもので、理念は

Free from
・violent,
・erotic,
・criminal,
・harmful content.

親と子供が一緒に見られる健全なコンテンツで、子供が一人で見ても安心できるプラットフォームです。また、どなたでもチャンネルと開設し、自分のコンテンツを投稿することができます。

近い将来、ビッグテックの左翼プラットフォームに取って代わって、主流になっていくと思います。

新着記事

1

米国務省は3月20日、「2022年人権報告書」を発表しました。そのうち、ジェノサイド、人道に対する罪、国境を越えた弾圧、生きた人からの臓器狩 ...

2

検閲のない、健全なプラットフォームにあなたのチャンネルを作りませんか。

3

中国のスパイ気球に続き、米国内各地の港湾で操業している中国製のクレーンが中国共産党の新たなスパイツールになりかねないと懸念しされています。

4

インドネシアが、共産主義の流布と宣伝を違法とみなし、刑罰を科すると定めました 共産主義の宣伝は違法 12月6日、インドネシア議会は刑法改正案 ...

投稿日:

Copyright© シークレット・チャイナ , 2024 All Rights Reserved.